25 Oct 2006
photo: S.Hasegawa 10月21〜22日 2日間でならまた湖と奥利根湖をハシゴしてきました。 やはり標高が高い所の紅葉はきれいです。 (さらに…)…
2 Sep 2006
先週の平日、二人のスコットランド人が来られて、 ツアーを実施。たくさんの話ができて楽しかった。 Kieran(キリン)さんのブログ Sea Kayaking in Japan http://seakayaking.wordpress.com/2006/08/30/tokyo-paradiso/#m…
7 Aug 2006
二枚の鏡を合わせたような光景。 人工物も面白い。 …
13 Jul 2006
7月8日、パタゴニア日本支社主催のイベントが行われました。 現場の運営はアルガフォレストです。 梅雨の晴れ間で天気に恵まれてよかったです。 ご参加された皆様とパタゴニアスタッフの方々どうも有り難うございました。 …
28 Jun 2006
久しぶりのブログ。 気を抜いていたら、最後の更新からひと月以上も経ってました。 (さらに…)…
11 May 2006
連休の熊野川ツアーには外国人も参加。 アメリカ人、フランス人とフランス系カナダ人。 フランス語圏の方はめずらしい。 日頃から勉強しているフランス語を試す絶好の機会だ。 (さらに…)…
20 Apr 2006
昨日の出来事。 干潮時、ひざくらいの水深でコンクリのタコつぼが沈んでいた。 綱が切れて流されてきたのだろう。 だいぶ時間が経っているようで、コケもついている。 つぼの入り口に目をやると、何とそこには住人が。 警戒されないようにカヤックからおりて、つぼを引き上げてみた。 ところが、中には砂がつまってい…
8 Mar 2006
富士は日本の宝 …
食べものの写真ばかりですが・・・ …
2 Jan 2006
昨日に続いて東京湾を渡る。 今日は三浦海岸から出発。 途中から雨。でも今日も無事に渡れた充実感で寒さは気にならない。 帰りのフェリーでは、車に積みきれなかった艇をカートで運ぶ。 …
隠岐島(島後)ツアー
主なツアー風景 2025年6〜7月
パタゴニアにて展示
大分・日豊海岸ツアー
ツアー風景 五島列島ツアー
主なツアー風景 2025年1~5月
このひと月 2024年11月
おもなツアー風景 2024.9-10月
おもなツアー風景 2024.7-8月
このひと月ふた月