5 Jan 2010
明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い申し上げます。 初日の出は近くの山に行って見ました。 (さらに…)…
7 Dec 2009
JR運転士 (さらに…)…
13 Nov 2009
最も風が吹いた日 10/31-11/8の9日間で今年も熊野海道エクスペディションが実施されました。 熊野本宮から伊勢までの巡礼の旅です。 (さらに…)…
1 Oct 2009
いつものツアーコースにもこんな一面がありました。 …
17 Sep 2009
ベルギー人とオーストラリア人の夫妻が来られました。 参加者の国籍リストがまたひとつ増えました。 (さらに…)…
16 Sep 2009
大阪から参加のお子さん。 自然の「プチプチ」、ホンダワラが気に入ったようです。 (さらに…)…
8 Sep 2009
小学5年生、奥村和生(かずき)君は7月のキャンプツアーを 夏休みの自由研究の題材にしました。 (さらに…)…
3 Sep 2009
真珠作り体験ツアーでお世話になっている「真珠の里」の 休憩用の筏です。 カヤックで行けるスポットのいい例です。 (さらに…)…
31 Aug 2009
8月はこの無人島によく行きました。 (さらに…)…
9 Aug 2009
今年も何度か真珠の核入れ体験を実施しました。 あとは冬になるまで育つのを待ちます。 (さらに…)…
パタゴニアにて展示
大分・日豊海岸ツアー
ツアー風景 五島列島ツアー
主なツアー風景 2025年1~5月
このひと月 2024年11月
おもなツアー風景 2024.9-10月
おもなツアー風景 2024.7-8月
このひと月ふた月
NHK BS 「テントを背負って」 再放送
対馬でみた景色