24 Sep 2007
先日、講習に参加された方のご実家が御座の近くでした。 帰りになんと伊勢エビを頂いてしまいました。 …
先日、「小山ハウス」の森田氏と平山氏がクラブハウス に遊びに来ました。 その場ではいろいろな話が出てきて、ひとつ企画が決定しました。 「熊野海道エクスペディション」です。 熊野本宮大社をスタート。 川の参詣道「熊野川」をシーカヤックで下り、 新宮の速玉大社を参拝のあと海に出て、 伊勢神宮までの「伊…
2 Sep 2007
行き帰りでよく通ります。 道幅も狭く遠回りですが、気持ちがいいので つい寄り道してしまいます。 雨の日がとくにきれいです。 峠の上では五ヶ所湾を眺めることができて、 山から下りると伊勢神宮(内宮)の裏に出ます。 …
31 Aug 2007
伊勢の名物といえば赤福です。 ここであえて紹介するまでもありませんね。 僕は特別に和菓子が好きなわけではありませんが、 お客さんをよくお連れします。 本店で五十鈴川を眺めながらお茶をするのは、 なかなかいい時間です。 ご希望があれば、ツアーやスクールの前後で地元の 観光スポットをご案内します。 …
8月下旬より時間をみつけてクラブハウスのウッドデッキを作ってます。 構想から実際に取り掛かるまでには時間を要しましたが、 取り掛かってみると結構楽しい作業です。 でもとにかく暑い! 日中は数時間昼寝をせずにはいられません。 あと2日で完成するはずです(たぶん) あぁ完成が待ち遠しい。 9月にはデッ…
15 Jul 2007
雨が激しく降る中、気になって自宅から最も身近な川を チェックしに行ってみました。増水時に見るのははじめてです。 やはり、そこには素晴らしいウェーブが。 危険もなく最高です。 (さらに…)…
28 Jun 2007
先日、シーカヤックアカデミー東紀州の実行委員で、夜の打ち合わせを 前に北山峡を漕いできました。 なんて気持ちのいい場所なんでしょう。 (さらに…)…
18 Jun 2007
クラブハウスの周辺では、ヤマモモが実ってます。 (さらに…)…
17 Jun 2007
クラブハウスからの景色です。 (さらに…)…
13 Jun 2007
すっかり更新がご無沙汰になりましたが・・・ 先日御座(ござ)のクラブハウスの棟上が無事に終わりました。 天気に恵まれた穏やかな1日で、ますます完成が待ち遠しくなりました。 小さな建物なので夏前にはオープンできそうです。 これから少しづつ施設も増やしていく予定です。 どうぞお楽しみに! …
隠岐島(島後)ツアー
主なツアー風景 2025年6〜7月
パタゴニアにて展示
大分・日豊海岸ツアー
ツアー風景 五島列島ツアー
主なツアー風景 2025年1~5月
このひと月 2024年11月
おもなツアー風景 2024.9-10月
おもなツアー風景 2024.7-8月
このひと月ふた月