20 Nov 2007
初日は新宮までの熊野川下り。 いやぁ〜気持ちいいです。 (さらに…)…
14 Nov 2007
3日から11日にかけて行われた「熊野海道エクスペディション」 が無事に終了しました。 昔の巡礼ルートを海から眺める旅でした。 (さらに…)…
24 Oct 2007
カヤックを漕いだ翌日はハイキングです。 岩地海岸から隣りの石部にある棚田を見に行きました。 陸上の引率は気が楽です。 …
西伊豆で横浜のインターナショナルスクールの中学生とツーリングをし ました。 毎年の恒例行事で、「フィールドスタディーズ」という授業の一環です。 (さらに…)…
4 Oct 2007
新宮の神倉神社に行ってきました。 聞いていた通りすごく急な階段です。 上からの眺めは素晴らしかった。 (さらに…)…
29 Sep 2007
お盆の三陸ツアー(岩手県)にて。 洞窟の中から見た外の世界がきれいでした。 夏は暗がりがあるとほっとします。 …
5 Mar 2007
2月3日、伊豆にて。 恵方を向いて黙々と太巻きを食べる3人。 この習慣が関東でも一般的に知られるようになったのはいつ頃からでしょう。 すると、なんと! (さらに…)…
20 Jan 2007
1月14日、東京湾を漕ぎました。 最新のウォーターフロントと昔ながらの町並みが隣り合わせになっていて、興味深いです。 (さらに…)…
4 Jan 2007
今年も元旦と2日の連続で東京湾を渡りました。 正月で船舶がかなり少ないようですが、 それでも大型船ばかりなので緊張します。 (さらに…)…
25 Oct 2006
先週、西伊豆で横浜のインターナショナルスクールの中学生に講習をしてきました。 毎年行っている企画です。 (さらに…)…
隠岐島(島後)ツアー
主なツアー風景 2025年6〜7月
パタゴニアにて展示
大分・日豊海岸ツアー
ツアー風景 五島列島ツアー
主なツアー風景 2025年1~5月
このひと月 2024年11月
おもなツアー風景 2024.9-10月
おもなツアー風景 2024.7-8月
このひと月ふた月