1 Sep 2022
コロナウイルスの影響で、3年ぶりの開催でした。 8月17-20日の3泊4日で、北山崎などの三陸北部を漕ぎました。 地元の食べ物と景観の良さに加えて、夏の間ずっと滞在したい快適な気候です。 …
6 Aug 2022
7月16-17日 三重大学自然環境リテラシー学実習 カヤック経験2日間の学生たちにとっては、鳥羽周辺の潮流を経験したり、スナメリも現れるなど盛り沢山だったと思います。 的矢湾 安乗崎。遠くにあった台風のうねりが来ていました。 山陰海岸(兵庫県)…
27 Jun 2022
第1週と2週に若狭湾のツアーを続けて開催しました。 …
23 May 2022
五島列島ツアー 2022.4.30-5.7 数年ぶりの開催でした。ツアー開始の前日は荒天で、博多からのフェリーが休航といった出来事がありましたが、後半は天気に恵まれました。日程に余裕をもったおかげで、キャンプをしながら福江島周辺の島をいくつか周ることができました。定期船では見られない海岸線も含めて…
20 Apr 2022
…
24 Feb 2022
2月11-12日 年中行事、真冬の富士五湖ツアーです。 今年の精進湖の氷はちょうど良い厚みでした。 …
7 Dec 2021
三木里(熊野) 尾鷲湾 神島のタコつぼ 英虞湾 三重大学自然環境リテラシー学実習 三重大学自然環境リテラシー学実習 宮川ダウンリバー…
牛窓から日生諸島の周辺を漕ぎました。 (天候の関係で、予定していた小豆島から変更しました) …
6 Dec 2021
2021.10.30-11.6 伊勢・二見浦〜熊野川河口 今年は穏やかな日が続いただけでなく、夜も暖かくキャンプも快適でした。 …
27 Oct 2021
パタゴニアにて展示
大分・日豊海岸ツアー
ツアー風景 五島列島ツアー
主なツアー風景 2025年1~5月
このひと月 2024年11月
おもなツアー風景 2024.9-10月
おもなツアー風景 2024.7-8月
このひと月ふた月
NHK BS 「テントを背負って」 再放送
対馬でみた景色