9 Jun 2008
風日祈宮(かざひのみのみや)は伊勢神宮・内宮の別宮で、 風雨の神様です。
我々カヤッカーには特に関わりが深いので、 いつも好んで案内させて頂いております。 「とにかくご挨拶しておきましょう」という感じです。 元寇の時に有名な神風を起こし、その功績で昇格されたそうです。 伊勢の枕詞が「神風の・・・」です。 (こちらに来てから知りました)
前の記事
次の記事
五島列島ツアー 2022
野田知佑さんとユーコン川
最近のツアー風景 琵琶湖の花見、伊勢志摩
このひと月 「自然環境リテラシー」実習
最近のツアー風景 富士五湖・砕氷ツアー
「KAYAK」75号
NHK BSプレミアム 「テントを背負って」
このひと月 2021.11
最近のツアー風景 瀬戸内海
「カヌーワールド」 2回目